病院薬剤師の業務は”臨床”へ推移
当院は千葉県柏市に立地するがん専門病院です。薬剤師は37人、レジデント18人の合計55人で、内服薬と注射薬の調剤、抗がん剤の無菌調製や医薬品の適正管理、医薬品情報、病棟薬剤師業務、治験薬管理、薬剤師外来など幅広い業務に関わっています。
私が薬剤師になったのは今から13年前ですが、ここ10数年を振り返ると、病院薬剤師の業務は大きく変化を遂げてきたように感じています。内服薬や注射薬の調剤は今でも基本業務ですが、それに加えて薬剤師が病棟へ出向き、直接、患者さんの薬学的管理をする臨床業務の割合がとても増えてきたのです。 病棟だけではなく外来での服薬指導も増えました。特に、外来化学療法の分野では早くから薬剤師が関わっていて、当院でも私の入職当時から外来で薬剤師が患者さんに直接、指導を行っていました。
病棟だけではなく外来での服薬指導も増えました。特に、外来化学療法の分野では早くから薬剤師が関わっていて、当院でも私の入職当時から外来で薬剤師が患者さんに直接、指導を行っていました。