薬剤師取材

薬剤師のスキンケア相談を当たり前に
受診勧奨も視野に入れたスキンケア専任薬剤師が“お肌の悩み”に対応

株式会社 メディカルファーマシィー (ミキ薬局田端店)江黒ひろ美先生、北山ゆりの先生

  • この記事をシェアする
  • この記事をツイートする
  • LINEでこの記事を送る

東京都内を中心に「ミキ薬局」を展開する株式会社メディカルファーマシィーは、2020年11月より、新たにスキンケア商品の相談・販売に特化した「Miki Skin Careミキスキンケア」を東京・JR田端駅前の田端店に併設しています。 同店舗では日本コスメティック協会認定のスキンケアマイスター、コスメマイスターの資格も持つ薬剤師2人を専任で配置しており、スキンケア専用の相談カウンターで日々“お肌の悩み”にお応えしています。スキンケアへの取り組みについて、そのキッカケ、薬剤師が介入することのメリット、今後の展開などうかがいました。

【スキンケアへ注力したキッカケ】
スキンケアは赤ちゃんからお年寄りまで
全ての年代のテーマ  先進諸国と同様に「薬剤師がスキンケアに関わる未来」めざし

――初めに薬局の概要を教えてください。

江黒 薬剤師は調剤部門に常勤が3人とスキンケア部門の私たち2人、医療事務が1人います。駅前ですので地域に根差し、面で処方箋を応需しています。店舗自体は以前からありましたが、2020年5月、スキンケア部門併設を前提に、店内を全面リニューアルし、7月からの準備期間を経て、11月にオープンしました。スキンケア部門には、週2日間管理栄養士も勤務しています。


――お二人とも社内のスキンケアチームで活動されていたということですが、その発足経緯など教えてください。


江黒 日本では皮膚トラブルの際に病院を受診して解決することが殆どです。薬剤師は医薬品から化粧品まで幅広く取り扱うことができ、相談応需もできる存在ですが、現実にはそれほど認知されていません。そこで会社として「スキンケア」に力を入れることとなりました。また、スキンケアが全ての年代に関わるテーマだということから、希望者を募り、2018年10月にスキンケアチームが発足しました。 私も会社の方針に共感し「薬剤師が何でも気軽に相談できる存在だということを、地域の方々にアピールしたい」と考えチームに参加しました。


北山 私は発足後の入社ですが、学生時代からスキンケアに興味があり、スキンケアマイスター、コスメマイスターの資格をとっていました。 通常、患者様はご自身でスキンケアをしていますが、その適切な方法と商品選びに薬剤師が関われば、薬剤師全体の職能も、私自身の幅も広がると考え、入社と同時にチームに参加しました。


――スキンケアチームは、どのような研修や活動をされているのですか。


江黒 チームは男性も含めて現在は10人ほどです。月に1回、全員が集まりアドバイザーの皮膚科医師、アロマセラピーの先生方の指導の下、皮膚構造や経皮吸収など基礎的研修のほか、症例検討会も行っていました。皮膚科の先生から出題された模擬症例に対する対応策を、それぞれ提出、採点していただき、メンバーの資質維持・向上を図ってきました。現在は新型コロナの影響もあり、オンライン研修を模索中です。

【薬局・薬剤師ならではのスキンケアサポート】
相談者の生活に入り込んだ、根本的な解決を目指す長期的サポート

◆「スキンケア×薬局」で新たに生まれる価値とは 特定ブランドに偏らない薬剤師ならではのセレクト


――次にスキンケア×薬局で生まれる価値とはなんでしょうか。


  • この記事をシェアする
  • この記事をツイートする
  • LINEでこの記事を送る
アスヤクLABOの仲間になりませんか?

ご登録いただくと、すべてのコンテンツの閲覧・座談会の参加ができるほか、最新情報をメルマガでお届けします。

アスヤクIDに登録する

その他の「薬剤師取材」

この記事を読んだ方におすすめの記事

ページトップへ戻る