
新型コロナウイルス感染症(通称COVID-19)の感染拡大に伴い、薬局現場での対応状況について臨時アンケートを実施しました。ぜひ皆さまの薬局現場での対策にお役立てください。
実施期間 | 2020年4月9日~4月14日 |
---|---|
サンプル数 | ネクスウェイアスヤクLABOモニター: 377名 |
手法 | WEBアンケート |
Q1_ 勤務されている薬局の所在地をお教えください

Q2_ 勤務されている薬局の規模についてお教えください

Q3_ COVID-19に関して、薬局での状況をお教えください

回答者の3/4程度が近隣での発症が確認されいる。一方で直接的なCOVI-19患者の来局は3%弱の薬局である 。
Q4_ COVID-19に対して、何らかの対策を講じていますでしょうか

直接COVID-19の患者が来局していない薬局でも8割以上が対策を講じている。
Q5_ 来局される患者数(処方箋枚数)の状況についてお教えください

均すと約2割程度例年より患者が減っているようである。
Q6_手洗いに関して、何かルールや頻度などを決めていますでしょうか

ルール等を特に決めずに自己判断にしている薬局もあるようですが、半数を越える薬局が今回の件でルールを設定したようです。
Q7_手洗いの頻度について

頻度を具体的に決めずにまめに手洗いをしているところが多いようです。
Q8_手洗いのタイミングについて

薬局外への出入り時のことが多いようですが、薬局によっては業務都度手洗いを行なっていることもあるようです。
Q9_手洗いルールに関するその他回答

Q10_ 薬局内の消毒に関して、何かルールや頻度、やり方などを決めていますでしょうか

多くの薬局がルールを設定しているようです。
Q11_消毒の頻度について

午前と午後で2回の消毒を行なっている薬局が多いようです。
Q12_消毒する箇所およびその他の回答について

Q13_薬局内の換気に関して、何かルールや頻度、やり方などを決めていますでしょうか

多くの薬局がルールを設定しているようです。
Q14_換気の頻度について

換気扇や換気システムを用い、常時換気を行なっているところが多かったです。 また、暖かくなってきたために、ドアや窓を開放にしているところも出てきているようです。
Q15_マスクの着用に関して、全員着用していますでしょうか。また十分な供給ができていますでしょうか

ほぼ全員が着用できているようである。
Q16_マスクに関するその他の回答について

Q17_ 薬局内の従業員に関して、手洗い・マスク着用以外に対策していることがあればお教えください

Q18_COVID-19感染者の来局時・来局後として取られた対応を教えてください

Q19_COVID-19感染者来局時対応での課題やまだ感染者が来ていない薬局へのアドバイスをお教えください

Q20_COVID-19の対策・対応で、特に知りたい内容や対応、今届けて欲しい情報などをお教えください
